読むだけでパフォーマンスが上がるブログ

一味違う身体の世界へようこそ

キレをあげる握り方のコツは○○にあった!

こんにちは。

 

パフォーマンスアップトレーナーの室田です。

 

今回は投球動作についてです。

 

f:id:murochan:20180719183047j:plain

 

 

❑ボールを正しく握れていますか?

 

「ストレートのボールの握り方は、親指を下にして人差し指と中指を上に握ったらいい!」

 

ぐらいで、そこまで深く考えたことがある人は少ないのではないでしょうか?

 

 

同じような握り方でも全くパフォーマンスが変わります。

 

これは変化球でも同じです。

 

握り方一つでボールのキレや回転数が大きく変わります。

 

 

❑なぜ握り方一つでキレや回転数が変わるの?

 

指の動きを支配する筋肉は「肘関節」から起始します。

 

 

f:id:murochan:20180719183850j:plain

 

つまりボールの握り方が悪いと肘の動きまで悪くなります

 

これだとパフォーマンスが下がるだけでなく野球肘などといった怪我につながります。

 

 

❑良い球を投げれる選手とそうでない選手の握り方の差は?

 

プロの2軍選手でもできていないことがあります。

 

この握り方の差は、

 

f:id:murochan:20180719183918j:plain

 

「親指」の使い方です。

 

親指の位置を変えるだけじゃなく「使い方」が重要になります!

 

この使い方を変えるだけで肘下がりが勝手になくなった選手はたくさんいます。

 

また、握り方を変えて今までと同じようなフォームで1球投げただけで

 

「え、自分ってこんな球速かったけ?笑」

 

という選手もいます。

 

これは年齢に関係なく小学生でも同じです。

 

煽るように腕を振ってしまっていた選手が、ビュンッと一瞬で腕が振れるようになりました。

 

 

あなたもボールを握れているようで実は握れていないかもしれません!

 

正しい親指の使い方を知りたい方、ご連絡お待ちしております(^o^)

 

docs.google.com